2025年9月
塩どら焼き専門店 湯ノ塩の取り寄せが開始!!
大切な方への贈り物として、塩どら焼き専門店のギフト商品を通販・お取り寄せしてみませんか。
多くのお客様のお声で、ついに塩どら焼き専門店 湯ノ塩が全国で通販・お取り寄せが可能になりました。 当店の名物でもある塩バターどら焼き「塩カリどら」だけでなく、季節限定で提供しているどら焼きもお取り寄せが可能になっていますので、ご自身でのご褒美や大切な方へのギフトの際にご利用くださいませ。 また、当店のどら焼きはお客様に出来立ての美味しい状態を召し上がっていただきたいという思いから、急速冷凍をかけた状態で配送しているため、冷凍でお客様のお手元に届く形になっています。その後、冷蔵庫で解凍後3日間でお召し上がりいただけましたら幸いです。
私達はどら焼き専門店でも全国的にも珍しい、自家製塩から作っているお店です。 当店のある皆生温泉街は目の前には綺麗な日本海が広がり、さらには近くにある名峰大山から流れ出る伏流水でミネラルを多く含んだ海水になっています。 そんな場所にあるお店だからこそ、自分たちで塩からつくり、ここだからこそ提供できる美味しいお菓子作りを目指しました。 ただ、塩づくりは海水を汲み上げる所から大変で、さらには海水を2日間火入れした後、さらには天日干しも行い、塩になるまで1週間以上かかって作っています。 そんな丁寧に作られた塩を当店のどら焼きには一つ一つ隠し味として使っており、全国他のどこにもない塩どら焼き専門店というコンセプトのお店になりました。
当店では塩づくりだけでなく、餡子づくりも鳥取県産の大納言小豆を使用することで、地域の食材を活かしたモノづくりをしています。 さらに、この鳥取県産大納言小豆は一つ一つの粒感の大きさが特徴で、その粒感をしっかりと残した当店オリジナルの餡子の炊き方をすることで、それが実現できています。 近年鳥取で美味しい大納言小豆が採れ始めると和菓子業界の中でも評判が上がってきているほどなので、鳥取が今後大納言小豆の生産地として有名になれるように、私達もその発信に協力していくとともに、美味しいモノづくり・お菓子づくりこそがその一番の発信になると思っています。
塩どら焼き専門店 湯ノ塩
・住所 米子市皆生温泉4丁目25‐21
・営業時間 10時~17時
(カフェ LO:16時30分)
・定休日 なし
・駐車場 7台
・メールアドレス yunoshio0222@gmail.com
・Instagram https://www.instagram.com/yunoshio_0222/
・X https://x.com/yunoshio_222
※店舗やオンラインショップの最新情報はInstagramuをご確認下さいませ。
どら焼きの最新情報や新商品情報が届きます。